こんにちは!
0歳児子育て中の【りの】です。

妊娠中や産後にもらえるプレゼントって実はたくさんあるんだよ!



えっ!そうなの?
こんな方に読んで欲しい
- 妊娠中に出産や産後の情報を集めたい!
- サンプルを使ってみたい
- 無料プレゼントが欲しい
- ママ向けのお得なサービスが知りたい



順番に紹介していくね!
無料でもらえるプレゼント
ゼクシィBaby『妊婦のための本』
妊婦さん向けの情報誌です。
無料の会員登録をすると『ゼクシィBaby 妊婦のための本』を自宅まで無料配送。


嬉しいのが、出産を間近に控えた妊婦さんには育児情報誌『赤ちゃんが生まれたら読む本』も貰えます。
私が実際に貰ってみたメリットとデメリットまとめてみました。
個人的にははるかにメリットの方が大きく、特にパパと読めた事がのちのち大きかったなと感じました。
また、人気があるのはプレゼントキャンペーン!
内容は定期的に変わります。
抽選でマルチバックプレゼント





出産や子育てはパパの協力次第でママの心の余裕が変わるので、見えるところにおいて一緒に読もう!
過去分は請求できないから早めにチェックしてね
応募はこちらから
Amazonらくらくベビー『出産準備お試しbox』
Amazonらくらくベビー(旧ベビーレジストリ)は、Amazonがやっている妊婦さん向けサービスです。
貰えるプレゼントは時期によって異なりますが、おむつが数種類サンプルとして入っていて、お試しできるため人気です。



私はこんな中身だったよ!


特典を貰うためには
- Amazonプライム会員登録(月額500円初月無料)
- マイベビーリストに30個以上のアイテムを追加
- マイベビーリストの中から700円以上の商品を購入



Amazonはママの味方!
この機会にアマプラデビューしよう!
初月無料で使える
登録の流れ
Amazon primeのメリット
- 2,000円以下の買い物でかかる送料(350円)が無料
- primeマークがついたお急ぎ便や日付指定便も無料
- 先行タイムセールに参加できる
- Amazonギフトカード還元率アップ
ここから登録
名前や住所を入力するよ
らくらくベビーのマイベビーリストの中から、欲しいものをどんどん追加していきます。
30個追加したらOKです。
③で追加した30個のらくらくベビーのマイベビーリストの中から、700円以上の商品を購入します。
スマートフォンでの操作
らくらくベビー→出産準備おためしBox 詳しくはこちら→チェックリスト表示


真ん中のチェックは、商品購入後しばらくすると反映されるようになります。
チェック✔︎が3つ付いていれば条件達成!
⑤でみたチェックリストの下にある今すぐ申請するボタンを押して完了です。


登録はこちらから
Fammプレママ&ママ応援プレゼントキャンペーン
Fammは毎月カレンダーやフォトアルバムを作り、思い出を共有できるアプリです。
応募するだけでさまざまなプレゼントがもらえます。
応募はこちらから
Famm 貰えるプレゼント
- Amazonギフト券200円分
- Fammカレンダー5枚無料
- Fammクーポン7500円分
- Fammオリジナル出生届



他にも応募と条件達成でスタイか歯固めも貰えるのでチェックしてみてね!
こどもちゃれんじ『familiarはじめての離乳食セット』
資料請求でプレゼント。
現在のプレゼントの対象は、2021年4月2日~2022年4月1日生まれのお子さまとおうちのかた。
ママに人気のファミリアコラボアイテムです。
familiarとは?
「子どもの可能性をクリエイトする」がコンセプトのベビー・子ども関連ライフスタイルブランド。



前回のコラボブランケットもすごく人気だった!





お皿で食材をすりつぶしたりカットしたりできるようになっているよ!
こどもちゃれんじ『hakka babyベビーソックス』
妊娠中の方向けのベビーソックスのプレゼント。資料請求された方が対象です。



こどもちゃれんじは月齢により特典が異なるけど、プレゼントは基本一度だけだから注意してね





小さくて可愛い…!
これが届いたらなんだか実感が出てくるね
トツキトオカ『応募者全員プレゼント』
妊娠したら全員ダウンロードしているんじゃない?と思うほど大人気のアプリトツキトオカ。
アプリから申し込めば4種類の中からひとつプレゼントがもらえます。


選べるプレゼント
- 母子手帳ケース
- オムツポーチ
- くるりんサック
- 名付けBOOK(出生カレンダー ・出生届付き)





私はオムツポーチにしたよ!
今でも愛用中
ダウンロードはこちらから


ベネッセ『こどもビームス肌着』
対象は生後0~1ヵ月の新生児の保護者のかたです。
プレゼントは3点!
- こどもビームス肌着
- 生まれ月別育児の見通しシート
- 初めてのひよこクラブ


生まれた月別の見通しシートは、すごくわかりやすかった!
成長だけでなく、季節感や必要なアイテム調べるのにも役に立ちました。



肌着はうちでも使ってたよ!
可愛いし、おむつ替え慣れていない時期は、1日に何度も着替えていたからありがたかった…


楽天ママ割『サンプルボックス』
意外と登録されてない方が多いのは楽天ママ割。
お買い物の際のポイントアップや、抽選でサンプルボックスがもらえます。


ママ割特典
- ママ割だけのポイントアップ&限定クーポンが貰える
- バースデー特典クーポンが貰える
- こどもの年齢ごとサンプルボックスが当たる
- ママ割限定今月のプレゼントに応募できる
- 楽天ビューティー利用でポイント2倍プレゼント



子供1人を夫婦で登録できるよ
まとめ
この記事では、妊娠中や産後にもらえる無料プレゼントやお得情報をまとめました。
- ゼクシィBaby『妊婦のための本』
- Amazonベビーレジストリ『出産準備お試しbox』
- こどもちゃれんじ『familiarはじめての離乳食セット』
- こどもちゃれんじ『hakka babyベビーソックス』
- トツキトオカ『応募者全員プレゼント』
- ベネッセ『こどもビームス肌着』
- 楽天ママ割楽天ママ割『サンプルボックス』



キャンペーンは随時変わるので
期間や対象をよく確認してみてね!
コメント