2025年2月14日はバレンタインです。
毎年チョコレートのバレンタイン需要が落ち着くと、コンビニのウエルシア、イオンなどのスーパーなどでバレンタインチョコレートの値下げ販売や半額キャンペーンが開催されています。
2025年は開催されるのか、2024年や過去のSNSの口コミをもとにウエルシア・イオン・コンビニ大手3社での半額・値下げ状況を調査してみました。
ウエルシア・コンビニチョコレート半額2025いつから?

例年であれば、2月14日のバレンタイン当日からチョコが半額や割引されていました。

14日は店頭に行ってみたけど、半額じゃなかった
15日の開店からスタートしています。
ウエルシア バレンタインチョコ半額‼️
— ブルゾン@お得好き (@BuruzonBBA) February 14, 2025
アンパンマン ラスイチだった😆🙌 pic.twitter.com/avsTFoMvii
また、ポケモンのチョコレートなどは対象の店舗と対象外の店舗がありました。
店舗により対象商品が異なるようです。
ウエルシア。ポケモン狙ってたのに半額ならず😭 pic.twitter.com/Nm5jKeVkvk
— ねぃじゅ@がーす (@viaraxxx) February 15, 2025
ウエルシア半額になってない😇
— ROSE (@love0217ron) February 14, 2025
去年より種類も少ないし、ほとんど残ってない💦
さて、今年のバレンタインはどうしょうかな🤔
2024年の口コミによると、以下のような情報がありました!
- ウエルシアはバレンタイン当日の2月14日開店〜お昼頃から半額セール開催。
- コンビニは14日以降値下げ。(18日頃の投稿が多かった)
- イオンはホワイトデー用に回されることもあるが、チョコケーキ類や手作りキットなどは14日から値引きあり

バレンタインパッケージの賞味期限の短い商品はバレンタイン前でもスーパーで値引きがあります
ウエルシアバレンタインチョコ2025の半額・値下げはいつまで?
例年の通りであれば2025年のバレンタインチョコの半額は、16日頃まで開催されそうです。
前回開催されていたクリスマスのお菓子半額は、基本的には在庫がなくなり次第終了。
2、3日程度で対象商品がなくなり終了となっていた店舗が多くありました。
ウエルシアバレンタインチョコの半額・値下げ口コミ

ウエルシアでは2025年2月15日開店からですでに半額チョコレートが販売されています。
ウエルシアの半額は開店直後はPOPが変更されていないこともありますが、レジを通すと半額になったという口コミもありました。
- ガレー ナノバー
- ガレー ミニバー
- リンツ リンドール (ミルク・アソート)
- アンパンマン ペロペロメルヘンチョコ
- アンパンマン ビスケッチョ
- ポケモンチョコ
- キャラパキ
- CACAOCAT
- ロリポップチョコなど
コンビニバレンタインチョコの半額・値下げ口コミ
X(旧Twitter)に投稿されているバレンタインチョコの半額・値下げ口コミをまとめました。
バレンタインチョコの値下げを待つ口コミも多くあり、コンビニでもバレンタインチョコの半額や値下げがあることはある程度認知されているようです。
2025年の情報は確認次第追記します。
コンビニ:セブンイレブン
セブンイレブンでも2月15日の昼すぎからバレンタイン商品が半額で販売されています。
セブンでバレンタインチョコ半額だった😍昨日夫当直であげられなかったからちょうどよかった笑
— よよ☺︎ (@s_lo_up) February 15, 2025
セブン行ったら半額いっぱいあった、、、
— 火神レオ (@kagami_reo1) February 15, 2025
去年は「ラ・メゾン白金」や「ゴディバ」も対象でした。
コンビニ:ローソン
ローソンでも15日頃から半額チョコが販売されています。
毎年人気のゴディバ、キャラクターのきょコレートやデザイン缶も半額対象でした。
早速コンビニ巡りしてきた💨
— ぷにゃお (@punyao_55) February 15, 2025
ファミマとローソンのバレンタインチョコが半額になってた!でもローソンは数が少なくてキャラ物だったから買わずに、ファミマでダロワイヨのチョコを買っちゃった🤭ダロワイヨって初めて聞いたけど美味しいのかなぁ?楽しみだっ!!
コンビニ:ファミリーマート
ファミリーマートではゴディバやたべっこどうぶつとコラボしたチョコビスケット缶も半額対象でした。

コラボ商品も販売状況によっては半額対象になりそうだね!
朝ファミマに寄ったらバレンタインコーナーが半額になってたから買ってもうた
— ぷりんぱん@ポケ森 (@purin_pan_) February 14, 2025
たべっ子どうぶつのチョコビスケット缶!めっかわ〜(´♡ω♡`) pic.twitter.com/fPhL4rD2qc
イオンバレンタインチョコの半額・値下げ口コミ
イオンでは販売期限が長いものはホワイトデー用として売っているという口コミもあり、ブランドチョコの半額口コミは少なめです。
2024年の口コミではお菓子作り用のチョコレートや、イオンでゴディバのチョコケーキがすでに半額になっているとの情報がありました。
わーーーー
— とらえもん (@sp9j4IF2qSuaarj) February 13, 2024
イオン 値下げ
ゴディバケーキ 半額💗
今日期限も明日期限も半額💪💕
何個買おう?🥺 pic.twitter.com/7WJDXES7HP
イオン🌟値下げ
— とらえもん (@sp9j4IF2qSuaarj) March 15, 2023
お菓子キットなど
値引き品いっぱい出てたよ
バレンタインとホワイトデー終わったからかな pic.twitter.com/7nMOGvvcXY
イオンのバレンタインチョコ、昔は割引してたのに最近ないと聞いて見に行ったら、そのままのパッケージでホワイトデー用にスライドしてたww道理でイケメンキャラとかディズニープリンセスとかあったわけだ……
— 紫嶋桜花🌗 (@as_wwwit) February 15, 2022
まとめ:バレンタインチョコは14日以降値下げあり!
バレンタインチョコのコンビニ•ウエルシア•イオンの半額•値下げいつからなのか、口コミを調査しました。
例年通りであれば、2025年は2月14日のバレンタイン当日から値引きされる店舗が出てきます。
2024年の口コミによると、以下のような情報がありました!
- ウエルシアはバレンタイン当日の2月14日開店〜お昼頃から半額セール開催。
- コンビニは14日以降値下げ。(18日頃の投稿が多かった)
- イオンはホワイトデー用に回されることもあるが、チョコケーキ類や手作りキットなどは14日から値引きあり
最新の情報を確認次第、追記していきます。